トップページ > リサイクルプラザ
 
				
				今、私たちのまわりには使い捨て商品があふれ、まだまだ使えるもの、少し直せばまだ使えるもの、大切な資源になるものが簡単にどんどん捨てられています。
				こんな今の私たちの暮らしを改めて見直し、モノや資源を大切にし、何度も繰り返して使うリサイクル社会をつくっていきたい…。
				リサイクルプラザは、そんなあなたを応援します。
				
フロア案内
 
				
				
				
				- 1階
							- (1)再生修理ルーム
- 家具類などの再生修理と展示
 再生修理した家具類の販売(抽選)
 修理相談コーナー
- (2)Rショップ
- 使い古しでない大人の衣類や子ども服(洗濯してあるもの)・ベビー用品・レコード・その他雑貨類などを販売
- (3)体験ルーム
- 廃食用油で粉石けんづくり
 
- 2階
							- (4)研修ルーム
- ごみ博士のリサイクル講座
 ごみ・リサイクル研修会開催
 
- 3階
							- (7)映像ルーム
- ごみリサイクル関係のビデオ映画を放映
 迫力の100インチ大画面!
 
リサイクル品紹介
 
				
				粉石けん、箸置き等
				調理した後の廃食油から粉石けんや牛乳パックからごみ箱、箸置きなどの手作り体験と物を大切にするリサイクルの輪を広げています。
				ぜひ一度、体験してみてください。
○ PTボトルのリサイクル品
 
					家庭で分別されたペットボトルから繊維等に加工され衣類やカーペット等にリサイクルされています。
○ 容器包装プラのリサイクル品
 
					容器包装プラは、プラスチック原料にリサイクルされ、車止めやベンチ等に成型加工されています。また、耐久性に優れています。








