お知らせ

トップページ > お知らせ

お知らせ


次へ
職員採用情報 (2025/11/25)
□職種・採用予定人数
・ 技能労務職(施設管理業務及び収集業務) 1人

□受験資格
昭和61年4月2日以降に生まれた方で以下の条件を全て満たす人
・ 学校教育法による高等学校以上(大学、短期大学及び高等専門学校を含む。)を卒業した人
・ 普通自動車第一種免許(準中型)以上を取得していること。

□試験日程
・第一次試験
 受験申込書による書面審査

・第二次試験
 令和8年1月24日(土曜日)
・ 面接
・ Word・Excel技能審査

□受付期間・時間
 西脇多可行政事務組合(西脇市富吉南町262番地の1)で受け付けます。
 令和7年11月25日(火曜日)〜12月22日(月曜日)/必着
 午前9時〜午後4時(持参は土・日を除く)

□最終合格発表
 令和8年2月上旬

□受験内容の詳細は、下記の受験案内をご覧ください。
 受験申込書の印刷は、A4サイズ、片面・両面のどちらでも可とします。


【添付ファイル】 * 採用試験案内
* 受験申込書
* 受験票

みどり園からのお知らせ (2025/11/25)
 みどり園では、小型家具類や住民の方が持込された不用品等を清掃修理し、展示販売するリサイクル小物家具類の即売会を開催しています。
 ぜひ、一度みどり園リサイクルショップにお立ち寄りください。
 
 開催期間 11月25日(火)〜12月4日(木)
      朝10時〜夕方4時
 開催場所 みどり園リサイクルプラザ
 購入条件 一家族 2点まで なくなり次第終了


【添付ファイル】 * 9ad46a6f6093-8159-d868-4b0c-1764052115.pdf

高齢者等ごみ出しサポート事業が始まりました。 (2025/09/03)
 高齢者や障害がある方などの居宅生活者のうち、ごみステーションまでごみ出しが困難な世帯に対して、週1回決まった曜日に玄関先まで、ごみの収集に伺います。

詳しくは下記の窓口にお問合せください。
西脇市にお住まいの希望者 西脇市役所 環 境 課 0795−22−3111
多可町にお住まいの希望者 多可町役場 生活安全課 0795−32−4777


【添付ファイル】 * ごみ出しサポートチラシ

事業系一般廃棄物の収集運搬許可事業者一覧 (2025/07/24)


2025年度 ごみカレンダー(多可町) (2025/03/31)
カレンダー番号D
収集地区
【多可町中区】奥中・徳畑・茂利・中村町・安坂・糀屋・坂本・曽我井・森本・西安田・中安田・東安田

カレンダー番号E
収集地区
【多可町中区】門前・安楽田・東山・田野口・牧野・鍛冶屋・間子・岸上・天田・高岸

カレンダー番号F
収集地区
【多可町加美区】全地域

カレンダー番号G
収集地区
【多可町八千代区】全地域

【添付ファイル】 * カレンダー番号D
* カレンダー番号E
* カレンダー番号F
* カレンダー番号G

2025年度 ごみカレンダー(西脇市) (2025/03/31)
カレンダー番号@
収集地区
【西脇地区】東本町・南旭町・仲之町・戎町
【日野地区】郷瀬町・富田町
【黒田庄地区】全地域

カレンダー番号A
収集地区
【西脇地区】上本町・山手町・豊川町
【津万地区】下戸田・上野・上丘町・上戸田・津万・嶋・大垣内・寺内・西嶋・蒲江・坂本・大野・八日町
【野村地区】茜が丘
【芳田地区】落方町・明楽寺町・水尾町・岡崎町・上王子町・合山町・新合山町・出会町・八阪町

カレンダー番号B
収集地区
【西脇地区】北本町・中本町・南本町
【比延地区】比延町・上比延町・中畑町・住吉町・鹿野町・塚口町・高嶋町・堀町
【日野地区】小坂町・日野町・日野団地・富吉南町・富吉上町・前島町・西田町・市原町・大木町・野中町・羽安町

カレンダー番号C
収集地区
【津万地区】下戸田向ヶ丘住宅
【重春地区】和布町・高松町・板波町・平野町・谷町・和田町・高田井町
【野村地区】野村町1区・2区・3区・4区・5区・6区

【添付ファイル】 * カレンダー番号@
* カレンダー番号A
* カレンダー番号B
* カレンダー番号C

悪天候時のごみの持ち出しについて (2024/08/30)
 台風の接近による防風時にごみを持ち出しますと、ごみの散乱や飛散による被害や転倒事故などの恐れがあります。
 悪天候時のごみの持ち出しについては、次回の収集日に持ち出していただくなど、住民のみなさまのご協力をお願いします。


平置き型指定収集ごみ袋販売のお知らせ (2023/02/03)
 現在、西脇多可行政事務組合(みどり園)では、安定供給モデル事業として、平置き型の指定収集袋(可燃大・可燃中)を店舗で販売しております。
 品質、容量、強度は、これまでのロール型の指定袋と同等品で御座います。
 これからも皆様のお手元に安定的にお届けできますよう努めてまいります。


How to Dispose of Garbage Properly(英語版) (2022/03/09)
How to Dispose of Garbage Properly
ごみの種類と持ち出しルール(英語版)

【添付ファイル】 * How to Dispose of Garbage Properly

新型コロナウイルスに係る家庭ごみ対策のお願い (2020/07/09)
新型コロナウイルスなどの感染症対策としてのご家庭でのごみの捨て方を掲載しています。

【添付ファイル】 * 家庭ごみの出し方

次へ

このページの先頭へ